【サーフィンどっちが前足?】レギュラー・グーフィースタンス決め方

素朴な疑問
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

サーフィンで立ったときの前足はどっち??

サーフィンを始めたてのときに、最初に思う疑問ではないでしょうか。

今回は、サーフィンのライディングにおけるスタンスの種類、決め方、どっちが良いのかを紹介します。

これから、サーフィンを始める方必見です!

スポンサーリンク

サーフスタンスの種類

まず最初にスタンスの種類から紹介します。

左足が前にくる姿勢:『レギュラースタンス』

右足が前にくる姿勢:『グーフィースタンス』

スタンスの決め方

スタンスはどっちが良いのか、これは正直どちらでも間違いではないので、自分が感覚的にやりやすい姿勢で良いです。

「どちらでも良い」と言われても、わからないよ〜! ドラえも~ん

という人のために基本的な決め方を紹介します。

基本的に『右利きの人→レギュラー』、『左利きの人→グーフィー』

サーフィンのスタンスは基本的に、後ろ足が軸足になるスタンスがやりやすいと言われています。

そのため、

  • 利き足、利き目が右の人はレギュラースタンス
  • 利き足、利き目が左の人はグーフィースタンス

となります。

野球のバッティングやゴルフの構えと考え方は同じですね。

野球をやっていた人は、バッティングの構えと同じ向きでいいでしょう。

右バッター ⇒ レギュラースタンス

左バッター ⇒ グーフィースタンス

ただ、右利きの人でも左バッターをすることがあるように、「右利きだから必ずレギュラースタンス」というわけではありません。

スタンスと波のブレイクの方向で乗り方が変わる

スタンスと波のブレイクしていく方向で、

波の乗り方が変わってきます。

『フロントサイド』と『バックサイド』

自分の体の正面方向に進ライディングを『フロントサイド』

自分の体の背中方向に進むライディングを『バックサイド』といいます。

フロントサイド
バックサイド

基本的に、バックサイドよりフロントサイドのほうが、進む方向の視野が広くなるため、ライディングやテクニックがしやすいです。

レギュラースタンスの人と、グーフィースタンスの人とでは、同じ方向にライディングしたとき、フロントサイドとバックサイドが逆になります。

『レギュラーの波』と『グーフィーの波』

岸から向かって、

左側に崩れていく波をレギュラーの波、

右側に崩れていく波をグーフィーの波といいます。

  • レギュラースタンスの人が『フロントサイド』でライディングする波を『レギュラーの波
  • グーフィースタンスの人が『フロントサイド』でライディングする波を『グーフィーの波

とすると覚えやすいです。

どっちが良いのか?【あえて言うならグーフィースタンス】

『レギュラースタンス』と『グーフィースタンス』、どっちが良いのか?と聞かれると、

「どっちでも良いんじゃね」

というのが妥当です。

実際プロサーファーでもレギュラースタンス・グーフィースタンスどちらもいます。

「決められない!」、「どっちもできる!」

という人は『グーフィースタンス』をオススメします。

以下にその理由を紹介します。

グーフィースタンスの人の割合が少ない

日本では、人口に占める割合が右利きの人のほうが多いように、サーフィンもレギュラースタンスの人が多いです。

個人的な感覚としては、

『レギュラースタンス』が約70%、

『グーフィースタンス』が30% くらいです。

フロントサイドでサーフィンしたい人が多い⇒グーフィーの波のほうが人が少ない

ライディングにおいて、フロントサイドのほうが、視野が広くなるため、様々なテクニックがしやすくなります。

また、レギュラースタンスの人の割合が多いため、レギュラーの波が良い方に人が集まりやすくなります。

そのため、レギュラー側は波の取り合いが激化する傾向があります。

一方、グーフィー側のほうは人が比較的少なくなるため、より多くの波に乗ることができるのです。

ただしポイントによる

グーフィースタンスのうまいサーファーはなんかカッコいい

個人的な主観ですが、レギュラースタンスの人の割合が多い分、グーフィースタンスで上手なサーファーのライディングは、見慣れないため、カッコよく感じます。

自分がカッコよくライディングしてる姿を思い浮かべるだけで、モチベーション爆上がりですよね!

憧れのプロサーファーを参考にする

スタンスが決まったら、自分が憧れているサーファー、自分の理想のサーフィンをしているサーファーを参考に、イメトレしましょう!

レギュラースタンスのサーファー

五十嵐カノア

東京五輪で準優勝という活躍をし、サーファーじゃない人でもわかるくらい有名になった五十嵐カノア選手。

個人的には、カービングのスプレーの大きさがめっちゃカッコいいと思います。

 

ジョン・ジョン・フローレンス

ライディングもルックスもかっこよすぎる世界でも人気があるサーファーです。

力強いカットバックがめちゃカッコいい、反則的イケメン。

グーフィースタンスのサーファー

ロブ・マチャド

サーフィン界のレジェンドの一人。

波と一体になって、流れるようなライディングは、見ている人を魅了します。

年齢重ねるごとに、このライディングへの憧れが増えていく。

ガブリエル・メディーナ

エアーリバースを連発してしまう

プログレッシブなサーファー。

テクニックなら世界最強かもしれません。

将来的にどちらもできるサーファーを目指して【スイッチスタンス】

ここまで、「スタンスはどっちがいい?」

ということについて紹介してきましたが、

将来的にはどちらでもライディングができるサーファーを目指すのもいいでしょう。

そして、どちらでもライディングができるようになれば、ライディングの途中でスタンスを変える『スイッチスタンス』の習得を目標にしましょう。

2020世界ランキング4位のFilipe Toledo(フィリペ・トレド)は、人工ウェーブプール『サーフランチ』でおこなわれたサーフィン大会で、スイッチスタンスを披露しました↓

スイッチスタンスは 3:05 あたりです

カッコ良すぎですよね!

サーフィンは、いまなお進化しているということを実感させられました。

将来的にこういうライディングをするサーファーが増えてきて、サーフィンはますます楽しいものになっているのかもしれません。

ワクワクがとまらないですね!

スポンサーリンク

【まとめ】

サーフィンのスタンスについて紹介してきました。

ちなみにぼくはレギュラースタンスです。

将来的には、どちらでも乗れるようになりたいです。

いつもと違うサーフィンや、少しでも自分が成長しているという実感は、サーフィンをもっと楽しいものにしてくれるでしょう!

サーフィンスクールで習得!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました